【肝臓と腰痛について】
肝臓の神経支配は
交感神経
゛腹腔神経節゛(Th7〜Th10)
副交感神経
゛前迷走神経゛から支配される
肝臓に機能障害が起こると右Th7〜Th10の
脊柱起立筋が緊張したり、迷走神経の働きが抑制され
炎症が起こりやすくなる
つまり肝臓の機能障害によって
胸椎が硬くなり、動作時に腰椎が過剰に動いてしまい
腰椎に負担がかかる事で腰痛が発症しやすくなる
#整体
#腰痛
#小顔矯正
#美容鍼
#takipun9ture鍼灸院
----------------------------------------------------------------------
TAKIPUN9TURE鍼灸院
住所:千葉県佐倉市王子台1-23 イオン臼井店 2階
----------------------------------------------------------------------